1. 2023/03/04(土) 19:50:29
今年のバレンタイン、広島県内の大手企業に勤める女性(35)は、新入社員にチョコレートを配った。「いつもありがとうねー」と作り笑いを添えて。
本音では「ワガママ言わず働けよ」と思っているが「若い子に敵視されるのが怖くて」。女性の職場では2年連続で新人が退職。焦った人事部は、「今年は絶対辞めさせるな」と通達を出し「とにかく優しく」と求めてくる。
「兵隊」のように扱われた自分の若い頃とは大違いだ。毎日怒られ、理不尽なことも我慢した。「代わりはいるから辞めたければどうぞ、って感じで。お菓子なんてもらったことないですね」と苦笑いする。
なのに、最近の会社の手のひら返しは何なのだろう。新人たちを腫れ物扱いし、増長させているように見える。
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
出典:chugoku-np.ismcdn.jp
出典:chugoku-np.ismcdn.jp
+40
-39
「お菓子配り族」、皆さんの職場にも出没していませんか。とりわけ若手社員に手渡して機嫌を取るのが最近の傾向。背景には、部下との付き合い方の難しさがあるようです。「パワハラリスク」を恐れて苦言を飲み込み…