平気で「安いチョコ」買う人が知らない残念な真実 テカテカ光る「添加物」の正体は?超驚きの裏側

367コメント

更新:2023/02/14(火) 01:48

1. 2023/02/11(土) 14:37:36

「光沢剤」は文字通り、チョコレートをコーティングしてつやを与えるものですが、やっぱりチョコレートは表面がテカテカ、ツヤツヤしていたほうが、おいしそうに見えます。

しかし、この「光沢剤」の正体が「虫の分泌物」だといったら驚く人は多いでしょう。

「光沢剤」では「シェラック」という物質がよく使われますが、これは「ラックカイガラムシ」のメスが分泌する液体。テカテカして、少量で効果が出るから、とても扱いやすいのです。

もちろんこれは厚労省が使用を認めたもの。違反でも何でもありません。でも、あまり気持ちのいいものではないと私には思われます。食品添加物のセミナーや講演会でこの話をすると、みなさんから「ええっ!?」と声が上がります。

出典:image.news.livedoor.com

注目すべきは、「植物油脂」が前から何番目に書かれているか、です。というのも「原材料表示」は、「使われている量が多い順」に書かれているからです。
この「植物油脂」が使われているかどうか、使われているとしたら原材料表示の何番目に来るかで、だいたい見分けることができます。

先の4種類の原材料表示を見ても、「【1】チョコレート」製品には「植物油脂」が使われていなくて「ココアバター」だけ。

「【2】準チョコレート」製品は2番目、「【3】チョコレート菓子」製品は4番目、「【4】準チョコレート菓子」製品は2番目に「植物油脂」が来ています。

往々にして、安いものほど「植物油脂」が多く使われていることが、この表示からもわかるのです。
平気で「安いチョコ」買う人が知らない残念な真実 | 食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース toyokeizai.net

平気で「安いチョコ」買う人が知らない残念な真実 | 食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

+34

-161

2. 2023/02/11(土) 14:38:10

コチニールとかもあるし今更じゃ。

+845

-14

3. 2023/02/11(土) 14:38:18

ふーん

+201

-12

4. 2023/02/11(土) 14:38:22

まあいままで食べてきたし美味しいし、今更言われても
変わらず食べるよ

+988

-26

5. 2023/02/11(土) 14:38:28

>>1
別にいいです。おいしいし。
そーんなヨボヨボになるまで長生きしたい訳でもない。

+661

-25

もっと見る(全367コメント)