マッチングアプリ利用 Z世代の3人に1人が4人以上と同時進行 婚活ど真ん中世代・40代以降と比較調査

271コメント

更新:2023/02/17(金) 16:55

1. 2023/02/05(日) 17:11:59

マッチングアプリ利用 Z世代の3人に1人が4人以上と同時進行 婚活ど真ん中世代・40代以降と比較調査|よろず〜ニュース yorozoonews.jp

 マッチングアプリ「Omiai」を運営する株式会社ネットマーケティングがこのほど、株式会社Parasolが運営する『恋愛婚活ラボ』と共同で、Omiai会員を対象に、「Z世代」(18~25歳)「婚活ど真ん中世代」(26~40歳)「40代以降」(41歳以上)のマッチングアプリの使い方について比較調査した結果を発表…


同社は考えられる理由として、Z世代は恋愛・勉強に効率的に使おうと考える「タイムパフォーマンス意識」つまり“タイパ意識”を強く持っていると分析。一人と長くやりとりを続けるよりは、同時並行でやりとりを行い、その中から気の合う人を探し、効率よくデートにつなげ恋人関係に発展させていく傾向があるとみている。

出典:p.potaufeu.asahi.com

出典:p.potaufeu.asahi.com

出典:p.potaufeu.asahi.com

出典:p.potaufeu.asahi.com


出典:p.potaufeu.asahi.com

+10

-29

2. 2023/02/05(日) 17:12:51

昔のように、おせっかいな見合いおばさんがウザイ時代よね。

+60

-4

3. 2023/02/05(日) 17:12:59

このトピでz世代が25歳までと知りました

+236

-4

4. 2023/02/05(日) 17:13:03

マッチングアプリやってみたけど、次々と人が現れるからキリがない😂

+79

-1

5. 2023/02/05(日) 17:13:04

Z世代には恐れ入る

+24

-2

もっと見る(全271コメント)