【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

150コメント

更新:2023/02/07(火) 22:54

1. 2023/02/05(日) 11:21:59

オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞 mainichi.jp

荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。


本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。

関連トピック
岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言 girlschannel.net

岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言: 日本経済新聞岸田文雄首相は4日、同性婚を巡り差別的な発言をした荒井勝喜首相秘書官を更迭した。訪問先の福井県坂井市で記者団に明らかにした。荒井氏は3日、...

+6

-9

2. 2023/02/05(日) 11:23:05

また叩かせトピですか?

+40

-7

3. 2023/02/05(日) 11:23:16

心の中で思うのは自由だよ!

+170

-7

4. 2023/02/05(日) 11:23:38

次は自分の息子をクビにしよう

+119

-4

5. 2023/02/05(日) 11:24:06

気持ち悪いですって言いたいけど言えない社会も息苦しいな。
ゴキブリなら気持ち悪いって言っても許されてるのにな。ゴキブリマニアとかは気持ち悪いとか言うなって言うだろうけど。

+104

-48

もっと見る(全150コメント)