時給500円も…「ネイリスト」のブラックな現実、高離職率、資格取得に100万円、日々練習スポ根の世界

155コメント

更新:2013/09/08(日) 14:11

1. 2013/09/07(土) 10:17:34

時給500円も…人気職業「ネイリスト」のブラック度合い(女子SPA!) - エキサイトニュース(1/2) www.excite.co.jp

ネイリストは、見た目こそ華やかな職業ですが、やっていることはとても地味……。個人によって爪の大きさには差ありますが、約1cm四方、もしくはそれ以下の小さな爪に、決められた時間内でマニキュアやジェルを塗り、アートを施していくという仕事です。  実は、離職率がかなり高い職業なんです。「サロンに10人入ったうち、2~3人残ればいいほう」と友人のネイリストは言います。辞める理由で多いのが「お金」の問題。  サロンに就職するには、ネイリスト検定を持っていることを条件に挙げているところがほとんど。まずネイリストを目指そうと思ったら、スクールなどで技術を学ばなければなりません。検定は3級からあり

+27

-12

2. 2013/09/07(土) 10:19:37

ネイリストと美容師は本当そうだよ。

+385

-3

3. 2013/09/07(土) 10:20:15

ネイリストなんてそもそもの顧客人口が少ないんだし、こうなるよね

+314

-10

4. 2013/09/07(土) 10:20:23

知ってた

+101

-8

5. 2013/09/07(土) 10:20:33

ブラックだと知っててもやりたいのかな

+112

-5

もっと見る(全155コメント)