男性不妊発覚後も排卵日を記録し続ける妻…36歳になり離婚を決意。ラブラブ夫婦が直面した「過酷な現実」

531コメント

更新:2023/02/06(月) 17:14

1. 2023/01/13(金) 11:07:55

「俺の精子のせいだ...」子どもが出来ないと分かった後も排卵日を記録し続ける36歳妻が、不妊夫に離婚を懇願。ラブラブだった夫婦が直面した「過酷すぎる現実」。 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] forzastyle.com

話を聞いたのは東海地方に住む和也さん(34)。金融系の企業に勤める彼は背が高く、週2〜3回ジムに通い鍛えているためスラっとしており男前だ。定期的にメンテナンスをしているのか、笑った時の白い歯は清潔感があり若々しさを感じる。そんな彼は28歳の時、5個上の彼女と3年間の結婚生活の末に離婚したという過去がある。一体なぜなのだろうか。当時の妻は33歳。子どもは2人望んでおり、結婚当初から妊活に積極的だったという。


ところが、一向に妻が妊娠する気配は見当たらなかった。妻が35歳を迎えたとき、不妊治療をすることに。そして、その検査結果で衝撃の事実を知ることになる。

「俺は若いし、いずれできるっしょくらいのスタンスでした。けど実は、不妊の原因は僕にあったんです。精子の動きが悪くて……。想像もしない検査結果に声を失いました。俺の精子のせいで、子供を作ってあげられないなんて」

心の底では、30を過ぎた年上の妻に不妊の問題があると思っていた和也。彼女が一向に妊娠しない理由が自分にあると知った時、天地がひっくり返る思いがしたという。

和也に生殖能力がないことが判明してしまってからというもの、夫婦でたくさん話し合いを重ねた。そして、結婚しても子どもをもたないDINKs(ディンクス)として暮らしていくことを決意した。

しかし、彼女がずっと基礎体温や排卵日の周期を記録していること、生理が来るたびに落ち込んでいたことを和也は知らなかった……。

出典:forza.ismcdn.jp

平凡で幸せな生活を過ごし、彼女が36歳を迎えた頃の出来事だった。

いつものように一緒に夕食を楽しもうとした直後、急に泣いて吐き出された言葉。

「カズくんごめん。私やっぱり子ども諦められなくて……。離婚してください」

それから2か月後、結婚生活は3年で幕を閉じた。
【後編】不妊の原因は夫にあった。子供が出来ないと分かった後も排卵日を記録し続ける36歳妻が、涙ながら離婚を懇願。円満夫婦に訪れた悲しき末路。 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] forzastyle.com

【後編】不妊の原因は夫にあった。子供が出来ないと分かった後も排卵日を記録し続ける36歳妻が、涙ながら離婚を懇願。円満夫婦に訪れた悲しき末路。

+623

-18

2. 2023/01/13(金) 11:09:10

良く子供産めないことわかったら妻を捨てる男性に批判殺到するけど、女も同じことやってる人もいる。

+1588

-88

3. 2023/01/13(金) 11:09:24

36歳で離婚して元妻は果たして子供を授かることは出来たのかな?

+1431

-44

4. 2023/01/13(金) 11:10:18

最近多いよね、男性側に原因があるの。

+668

-18

5. 2023/01/13(金) 11:10:19

愛はないんか 

+49

-53

もっと見る(全531コメント)