1. 2022/12/13(火) 11:26:36
10年前の前回調査から2・3ポイント上昇し、35人学級なら1クラスに約3人が読み書き計算や対人関係などに困難があるとみられる。このうち約7割が各学校で「特別な教育的支援が必要」と判断されていなかった。
↓このトピのときに最新の調査結果がまもなく出るとありましたが、やはり2012年の調査時(6.5%)より増えたようです。
クラスに2人の「発達障害」 さらに増加も? 「グレーゾーン」だと治療・支援を受けられず
girlschannel.net
クラスに2人の「発達障害」 さらに増加も? 「グレーゾーン」だと治療・支援を受けられず 「発達障害の可能性がある」児童生徒の割合を、文科省が2012年に全国の公立小中学校で行った調査の結果は、6.5%だった。 15人に約1人。クラスに2人程度は発達障害の...
+255
-23
通常学級に通う公立小中学校の児童生徒の8・8%に発達障害の可能性があることが13日、文部科学省の調査で明らかになった。