大阪府の米10キロ支給、お米券での配布も検討…住民「現物支給よりもっと多く買える」

171コメント

更新:2022/12/15(木) 14:04

1. 2022/12/11(日) 10:31:03

大阪府の米10キロ支給、お米券での配布も検討…住民「現物支給よりもっと多く買える」 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

大阪府が物価高対策として、18歳以下の子ども約139万人に1人米10キロ相当を現物支給するとした方針を巡り、新たにお米券での配布を検討していることがわかった。現金や商品券での給付を求める声が多いためで、お米券での受け取りも可能にするという。


吉村知事はお米券の配布検討を庁内に指示。米以外の希望者には、5000円相当の別の食料品を選べる仕組みも導入するという。

・関連トピ
大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ girlschannel.net

〈維新は嫌いだけど、この緊急措置はいい〉〈生産者支援にもなるから、ぜひやってほしい〉 ネット上でも歓迎の声が多いのが、大阪府の吉村洋文知事がぶち上げた、「18歳未満の子供1人につき10キロの米(5000円相当)を配布する」緊急物価対策だ。

+8

-61

2. 2022/12/11(日) 10:32:15

それは大阪米なのかな。

+10

-2

3. 2022/12/11(日) 10:32:16

何に使われるか分からない現金ばら撒くよりはいいと思う

+428

-8

4. 2022/12/11(日) 10:32:18

大阪は現物支給じゃないとヤクザが浮浪者使ってまた良からぬことするからでしょ

+318

-8

5. 2022/12/11(日) 10:32:22

米はうまい!!

+28

-2

もっと見る(全171コメント)