1. 2022/12/07(水) 20:43:44
職場にもよると思いますが、扶養内パートの立ち位置って結構難しくないですか??
あまり張り切り過ぎても出しゃばってるようになってしまうし、ボヤ〜としてるのもいい歳して頼りないみたいに思われるし。
学生や若い子ならまだ若いから仕方ないと済まされる事も、扶養内パートだといい大人なのに〇〇もできないのかと呆れられたり(と言っても学生バイトと待遇は変わらないのに)
扶養内パートと学生バイトだけのシフトだと勝手にその場を任せてきたり頼ってくる割には気楽に働いてるように思われるのかフルタイムの人からは目の敵にされて、学生には言わないことも扶養内パートにはキツかったり。
ガルちゃんで相談してもパートなら辞めればいい(確かにそうなんだけど)と簡単に言われたり。
迷惑かけないように静かに働いてるつもりですが、なんか肩身が狭い気がします。
決して正社員vs扶養内パートvs専業主婦みたいな言い争いしたいわけではないので、扶養内パートとしての弁えや気をつける点をアドバイスし合ったり、こういう部分悩むよねーみたいな話し合えるトピにしたいです。
+387
-21