一人っ子の娘がわがまま

309コメント

更新:2022/10/30(日) 16:09

1. 2022/10/29(土) 11:09:19

一人っ子の娘が2歳になりますが、すごくわがままです。
ダメな事はダメと注意したり基本的な躾はやってると思うのですが、保育園の先生からも「ちょっと頑固で‥」「あまりに自分自分で‥」など苦言を呈されることが度々あります。自分以外が注目を浴びると癇癪を起こします。
兄妹がいる子を見ると、自分の子供ほどの子はいないように見えてしまいます。
祖父母と会えばおもちゃを買ってもらえたり、一人っ子あるあるの可愛がれ方はされてますが、だからといってここまでわがままで自分勝手になるとは思えません。
私の何がだめなのか責める日々です。
旦那は朝から深夜まで働いてて休日しか時間は取れないので、平日は私がパートのあとに家事と育児をしています。
向き合おうと思っているので、決して無視したり叩いたりもしてないです。
この子の個性と言われればそれまでですが、何かアドバイスがあれば教えてください。

+56

-181

2. 2022/10/29(土) 11:09:47

長い

+40

-64

3. 2022/10/29(土) 11:10:05

2歳なら普通

+695

-41

4. 2022/10/29(土) 11:10:06

🥺

+5

-14

5. 2022/10/29(土) 11:10:13

それくらいの年齢だとワガママなのは当たり前だよ
時間が過ぎるとおさまることが多い

+443

-17

もっと見る(全309コメント)