企業型確定拠出年金(401K)の人!【退職金】

114コメント

更新:2022/11/02(水) 08:55

1. 2022/10/26(水) 09:40:02

主の勤め先は退職金がなく、すべて401Kです。
老後のことを考え、マッチング拠出をフルにしています。
現在アラサーで、資産額はまだ250万ほどしかありません。

確定拠出年金への拠出時、および運用益に対しては税制優遇があるから、となにも考えずにマッチング拠出をしてきましたが、
受取時のことを考えるとフルに拠出しない方が良いのだろうか、と悩み始めています。

目標は最終的に元本2000万、4%で運用、資産額4000万です。(※夢見がちすぎかもですが)

ただ4000万に達すると、退職金の控除枠には収まらないな、と...
最終目標資産額=退職金控除になるように調整すべき...??
退職金への課税増税の話もでてきてたような...

みなさんの目標や運用の仕方を教えてください!

+17

-10

2. 2022/10/26(水) 09:40:23

意味が分からない

+130

-25

3. 2022/10/26(水) 09:41:39

>>1
アメリカ式なのね?

+7

-8

4. 2022/10/26(水) 09:41:50

難しい。

+20

-2

5. 2022/10/26(水) 09:42:02

٩( ᐛ )و

+21

-3

もっと見る(全114コメント)