転勤族と結婚って大変ですか?

371コメント

更新:2022/10/27(木) 23:25

1. 2022/09/29(木) 23:35:52

転勤族の男性と結婚することになりました。
2.3年に一度の転勤らしいです。
周りに言うと絶対大変だよ!!って言われます。

私は恥ずかしながら非正規で、やりがいがあって仕事しているというよりは生活費のためにという感じなので名残惜しいとかはなく、いつ辞めても良いと思っています。
親は同じ県に住んでいますが、実家には年に数回しか帰らず、
友人も少ないので同じく年に数回会うくらいです。
正直住む場所が違うだけで生活はあまり変わらないのでは?って思うので大変と言われてもピンと来ないです。
子どもが産まれたら色々あるとは思いますが…
こういうことが大変だった等、ご意見、体験が聞きたいです!
よろしくお願い致します。

+181

-0

2. 2022/09/29(木) 23:37:06

そんな事より、しっかり話せて会話が成立するか否かが大事。

+178

-23

3. 2022/09/29(木) 23:37:15

>>1
うち転勤族の父がいました。子供が大きくなってから単身赴任で夫婦に溝が出来て、結局別居してます。単身赴任は良し悪しです。

+233

-4

4. 2022/09/29(木) 23:37:32

相手が専業主婦でも良いっていってるのならなんとかなる!ただ子供ができると将来的に単身赴任の可能性も出てくるからそのへんは考えといた方が良い

+351

-2

5. 2022/09/29(木) 23:37:44

親族に頼れないから子育てが大変そう。姉の話。
後は引っ越しの度に赤字みたい。

+268

-9

もっと見る(全371コメント)