「どれだけ頑張っても無駄です」 ブラックな薬局チェーン、販売ノルマを達成できないと自爆営業

195コメント

更新:2022/09/13(火) 13:15

1. 2022/09/12(月) 09:40:20

「どれだけ頑張っても無駄です」 ブラックな薬局チェーン、販売ノルマを達成できないと自爆営業 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

ドラッグストアに勤務していたという20代後半の男性から、過酷な経験談が寄せられた。ノルマや研修、人手不足などのあらゆるブラックな要素を抱えていたという。


↓一部抜粋

そのドラッグストアは各店ごとに毎月、販売ノルマが設定され必ず達成しなければならなかった。

「達成できなければスタッフで買い取りがある。近隣に支店が数店舗あるので、必然的にお得意様の取り合いになる。もし自分の店のノルマが達成できていても、近隣の店舗が達成できなければ買い取りの協力をしなければならない。どれだけ頑張っても無駄です」

また、資格取得のテストを受けるために本社に行くのは「研修扱いではなく、休日に強制参加となるので、その分の給料はもちろん、交通費すら出ません」という。

厳しいノルマに休日出勤、こうした環境のせいからか、常に店は人手不足だった。

しかも新人研修と年に一度の三日間の研修を外部団体に依頼しており、これが「軍隊のように厳しい所で宗教じみていて怖いです」と男性は綴る。

+88

-6

2. 2022/09/12(月) 09:40:50

スットンD木間下

+2

-4

3. 2022/09/12(月) 09:41:03

マ○キヨとか?

+95

-6

4. 2022/09/12(月) 09:41:17

こんなのあるあるだったわ!ブラックやな

+131

-0

5. 2022/09/12(月) 09:41:34

薬局本当に数が多いものね…。薬を買うならどこでもいいわけだし…。

+220

-2

もっと見る(全195コメント)