地下“最大49メートル”で停電トラブル 大江戸線“突然の暗闇”でパニック

76コメント

更新:2022/08/11(木) 12:22

1. 2022/08/09(火) 19:32:52

出典:fnn.ismcdn.jp


地下“最大49メートル”で停電トラブル 大江戸線“突然の暗闇”でパニック|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

地下最大49メートルの都営大江戸線で停電。 東京都交通局によると、停電は9日午前11時18分ごろ、飯田橋駅から赤羽橋駅の間で起きた。


停電中の状況について、動画の撮影者は「携帯電話の電波も入らず、何が起こっているのかわからず怖かった」という。

東京都心の地下鉄の中で特に深い場所を走る大江戸線。最も深い地点は、地上から49メートルとなっている。中でも、六本木駅は深さ42.3メートルと、都内の地下鉄の駅で一番深い場所にある。

停電の影響でエレベーターも一時止まってしまったという。

+43

-3

2. 2022/08/09(火) 19:33:26

いきなりびっくりするね

+142

-1

3. 2022/08/09(火) 19:34:07

読んだだけで息苦しくなる…

+240

-4

4. 2022/08/09(火) 19:34:11

>>1
これでなんか遅れが出てたのか
しかし地下で停電は怖かっただろうね

+106

-0

5. 2022/08/09(火) 19:34:14

>>1
酸欠パニック。

+12

-7

もっと見る(全76コメント)