お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由

339コメント

更新:2022/06/24(金) 20:40

1. 2022/06/19(日) 00:55:27

◆宝くじを買わない理由1:そもそも当選確率が低いからお金のムダ

◆宝くじを買わない理由2:胴元が確実に儲かるシステムになっていて割にあわない

◆宝くじを買わない理由3:時間のムダ
時間を投下するとは、人生の一部をそこに投下する行為であり、ひとつの投資とも言えます。
では、宝くじの発売をチェックする時間、買いにいく時間、並ぶ時間、ロトやナンバーズなどで数字を選ぶ時間を考えたとき、いったいどういう投資的意義があるでしょうか。
おそらく、富裕層(引退した悠々自適の富裕層ではなく、現役のアクティブ富裕層)は、自分ではコントロールできないものに時間を使うのがもったいない、と感じます。そんなことをする時間があれば、やればやっただけリターンが見込める、ビジネスのことを考えたほうがよいということでしょう。

◆宝くじを買わない理由4:宝くじでお金持ちになる夢は見ない
宝くじを買う行為を指して「夢を買うものだから、ゲームみたいなもの。当選確率とかはどうでもいい」と言われることもあります。しかしこれは、そんなことでしか夢を見る方法がないという、典型的なお金を稼げない人の発想のような印象を受けます。
夢とは本来、自らの努力と才覚で叶えるものであって、棚からぼた餅を待つという行為ではないはず。それは夢というより「夢想」や「妄想」の類いでしょう。
お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由 | マイナビニュース news.mynavi.jp

私の周りにいる30代前半から40代半ばの高所得の知人は、宝くじをまったく買いません。興味もないですし、話題にのぼることもありません。

+95

-156

2. 2022/06/19(日) 00:56:28

確かにお金もちは宝くじ買わないね

+690

-25

3. 2022/06/19(日) 00:56:29

そもそも、お金持ちには必要ないのでは…?

+1363

-7

4. 2022/06/19(日) 00:56:42

宝くじなんてやらなくてもお金があるからじゃなくて?

+878

-5

5. 2022/06/19(日) 00:56:49

私も同じ理由で宝くじ買ってないよ!
お金持ちじゃないけどね!

+527

-12

もっと見る(全339コメント)