「コーヒーの値段が高すぎる」客が警察に通報 カフェオーナーにおよそ13万円の罰金が科される(伊)

91コメント

更新:2022/06/08(水) 17:35

1. 2022/06/08(水) 09:35:03

【海外発!Breaking News】「コーヒーの値段が高すぎる」客が警察に通報 カフェオーナーにおよそ13万円の罰金が科される(伊) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト japan.techinsight.jp

毎日3,000万杯のエスプレッソが飲まれているイタリア。そんなイタリアのフィレンツェで、ある客が「カフェで注文したエスプレッソが高すぎる」と警察に通報するという出来事が起こった。


5月16日、フィレンツェの小さなカフェ「Ditta Artigianale」に一人の男性地元住民が訪れ、カフェインレスのエスプレッソを注文した。エスプレッソを飲み終わり、支払いをしようとした際に男性はこのエスプレッソが2ユーロ(約268円)もすることに気がついた。価格の高さに納得できなかったこの男性は、警察に通報するという行動をとるに至ったのである。男性は、カフェはメニュー表や店頭看板に価格を表示することが義務付けられているにもかかわらずそれを怠ったことを非難しており、警察はこれを受け1000ユーロ(約13万4000万円)の罰金をカフェのオーナーに科すことにした。(※為替は5月16日時点、1ユーロ134円換算)

(中略)

サナボさんはまた、今回通報したお客のような行動を皆がとれば「ほとんどのレストランやカフェが潰れてしまう」と訴えた。イタリアのカフェでは、コーヒーは通常1ユーロ(約134円)で売られているが、高騰するインフレ(4月に6.2%上昇)や物流問題、コーヒーの不作に直面し、エスプレッソの価格は2022年中に1.50ユーロまで上昇する可能性がある。

+45

-6

2. 2022/06/08(水) 09:36:06

268円て激安じゃない?

+582

-7

3. 2022/06/08(水) 09:36:22

米倉涼子を呼べばよかった

+4

-5

4. 2022/06/08(水) 09:36:39

「ほとんどのレストランやカフェが潰れてしまう」って値上げを責められてるわけじゃなくて看板出してないことを責められせるんだよ。
論点ずらさないでほしい。

+268

-6

5. 2022/06/08(水) 09:37:07

>>1
通常1ユーロ!
イタリア破格!!

+40

-0

もっと見る(全91コメント)