児童を1年半にわたり個別指導 いじめ受けた側を"別室"授業に 「不適切」と市長 大阪市立小学校

736コメント

更新:2022/05/25(水) 18:48

1. 2022/05/19(木) 22:38:19

児童を1年半にわたり個別指導 いじめ受けた側を”別室”授業に 「不適切」と市長 大阪市立小学校 www.fnn.jp

大阪市立の小学校が、保護者の同意を得ず、1年半にわたり児童を別室で個別指導していたことが関西テレビの取材でわかりました。


児童に対して小学2年のときから同級生によるいじめがあり、学校は特別支援学級に入ることを保護者に提案していました。

児童に知的な障害はなく、保護者は提案を断っていましたが、学校は保護者の同意を得ないまま、普通学級の中で、1年半にわたり児童に別室で個別指導を続けていました。

+14

-503

2. 2022/05/19(木) 22:39:12

特別支援が必要なのはいじめる方でしょ

+2340

-20

3. 2022/05/19(木) 22:39:42

いじめをするヤツが病気なんだから、そいつを病院送りのカウンセリングでしょ

+1679

-6

4. 2022/05/19(木) 22:39:44

駄目なの?
私の時代は保健室登校も普通にいたけど

+18

-191

5. 2022/05/19(木) 22:39:52

いじめる人間を優遇しすぎ
いじめを受けた側をなぜ守らないのか

+1536

-8

もっと見る(全736コメント)