京都市PTA連絡協、全国組織からの退会否決…政令市初の退会には至らず

191コメント

更新:2022/05/14(土) 11:33

1. 2022/05/12(木) 12:53:39

出典:www.yomiuri.co.jp


京都市PTA連絡協、全国組織からの退会否決…政令市初の退会には至らず : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

 京都市PTA連絡協議会(市P連)は11日、全国組織の日本PTA全国協議会(日P)からの退会についての是非を問う異例の採決を理事会で行った。結果は反対多数となり、日Pに加盟する都道府県・政令市の団体が退会する初のケースには至らなかったが…


 理事を務める各PTA会長24人、校園長16人で4月25日~今月9日、退会の賛否を問う投票を実施。11日に開票され、賛成5、反対30、棄権4、「会長に一任」1となり、日Pにとどまることになった。理事からは「時間をかけて議論すべきだ」「退会すると日Pに意見が伝わらず不安」といった慎重論があったという。

+0

-54

2. 2022/05/12(木) 12:54:37

PTAって一年の最後にお金もらえるの?

+6

-23

3. 2022/05/12(木) 12:54:47

何で反対なん。反対した人が役員やってね。

+390

-1

4. 2022/05/12(木) 12:56:02

結局どういうことなん?まずPTA自体が良く分かってない

+120

-1

5. 2022/05/12(木) 12:56:30

>>2
もらえないよ。
たまに交通費(講演会とかの)が出るところはあるらしいけど

+13

-0

もっと見る(全191コメント)