職場の雑談が苦手

203コメント

更新:2022/05/26(木) 00:11

1. 2022/04/28(木) 17:47:54

皆さんは職場の雑談どうしてますか?

学生時代は、自分が話したい事を一方的にはなし、相手が興味あるかどうかとか考えてなかったです かなり痛い人でした。

なので、職場の雑談が苦手です。
年齢異なる相手との共通点が分からないので、何を話せば良いか分からず、共通点探しの為に相手に「趣味とかありますか?」など質問したいのですが「プライベートな事、貴方に聞かれたくないんだけど?」と不快に思われたら聞けないし、まずは自己開示からと「○○が趣味です」って言って、相手が興味なかったら話が終わってしまいますし、相手が気を効かせて「どういった所が?」と、話が進んでも結局自分語りになってしまいます。

結局、仕事上の分からない所のやりとりだけになってしまい、周りと協調性持って働けません。


+138

-13

2. 2022/04/28(木) 17:48:15

ただただうるさい

+147

-1

3. 2022/04/28(木) 17:48:45

一般的なコミュ障ですね

+137

-13

4. 2022/04/28(木) 17:49:32

>>1
質問はしないよー
質問されたらニコニコ答える
ネタにされたくないことはぜっったい喋らないけど。お互いのためだよね。

仕事上のやりとりできれば充分な協調性かと

+206

-0

5. 2022/04/28(木) 17:49:35

>>1
雑談と協調性て別物だと思うんだけど。プライベートのこと聞かないと仕事に影響出るってどういう職種なのかな。
私はそもそも雑談なんてしたくないけど、仕事はうまくまわってますよ。

+105

-4

もっと見る(全203コメント)