不細工な自分と可愛い自分両方経験した事ある人

181コメント

更新:2015/06/15(月) 12:13

1. 2015/06/12(金) 11:38:31

あるあるを語りませんか?

美人は何でも許されると言うけど、実際はブスの方が女社会では許される。
美人は美人ルール内の性格じゃないと嫌な女のレッテルを貼られる。です。
更に神経質な男性からは男をおとして生きてると決めつけられ俺は騙されないぞと謎のバリアを張られる。


皆さんの体験談も教えてください。


ここからは長いのでダルい方はスルーしてください。



ぽっちゃり不細工だった頃と痩せて見た目がマシになってからで、初対面の人や友達の対応に変化がありました。

不細工な頃は少し乱暴な言葉や自虐や少し汚い表現も会話のスパイスとなって盛り上がっていました。
例えば近藤春菜やニッチェの大きい方の人の様に。
自慢できる事も普通に話していました。
お腹から笑っていましたし、本音で常にぶつかっていても友達との関係は良好でした。
⚪️⚪️になら気を許して何でも話せる。と良く言われていました。

見た目がマシになってからは、少し乱暴な言い回しをすると嫌な顔をされる様になりました。
自慢も嫌がられる様になり、言い返す様な口調で返されたり、あ〜自慢してるよ…という表情をする様になりました。
そして明らかなマウンティングを良くされる様になりました。
相手の顔や言動に変化が現れ始めた様に感じるのです。

マスカラや髪型着てる服にチェックが入る様になりました。
見た目がマシになると、キツい言動は嫌がられ心からの気持ちで優しい言葉や行動をするとあざといとかぶりっ子をしているととられます。
それは初対面だと余計にそうとられる様に感じます。


不細工が故の安心感やキャラなりで受け入れられて居た事も多分にあったのだろうな…と思うと、ブスだった頃の方が人生謳歌していた様に思います。
知らなきゃ幸せだったのに…と思います。
信じていた友人がマウンティングする様になり見た目と引き換えに失った何かを感じました。

+294

-51

2. 2015/06/12(金) 11:39:27

主、長いわ…

+425

-95

3. 2015/06/12(金) 11:39:51

長くて読む気無くす。

+315

-101

4. 2015/06/12(金) 11:40:21

スルーしちゃった

+193

-87

5. 2015/06/12(金) 11:40:28


+10

-38

もっと見る(全181コメント)