1. 2022/03/24(木) 13:21:13
■奨学金の平均借入額は
日本学生支援機構の奨学金利用者において、平均の借入総額は324万3,000円。毎月の返済額は平均1万6,880円、返済期間は平均14.7年です。また、借入総額500万円以上という利用者も、12.4%と1割以上を占めています。
アンケート結果からは、現在の親世代の人の3割以上が学生時代に奨学金を利用し、15年近くかけて返還していることがわかります。
■負担感を感じている人が多い
前出の「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査」によると、奨学金の返還を延滞したことのある人は、39歳以下で学生支援機構の奨学金を利用した人のうち15.7%に及びます。今後の返済に「不安を感じる」と答えた人は、正規雇用で5割強、非正規雇用で7割強。また、返済が「苦しい」と感じている人が正規雇用で4割、非正規雇用で6割弱を占めています。
出典:image.news.livedoor.com
+7
-90
奨学金制度は、大学や公的機関、民間までさまざまな団体が設けており、借入可能額や返還額、期間などが異なります。この記事では、アンケートから明らかになった返還時の平均額や年数などを公開。さらに、返済が困難なときの救済制度についても解説します。