ご祝儀システムを前向きに捉える方法

296コメント

更新:2022/03/26(土) 17:25

1. 2022/03/11(金) 15:25:06

結婚祝いでご祝儀3万円など、高いなぁと思ってしまうのですが、なにか前向きに捉える方法はありますか?コロナでナシ婚も増えていて、いくら包むべきか、もらった方もお返しどうするかなど正直面倒に思ってしまいます。お祝いするのが好きな人は、ご祝儀をどんな心構えで送っていますか?

+10

-15

2. 2022/03/11(金) 15:25:34

幸せへの前払い

+60

-19

3. 2022/03/11(金) 15:25:43

>>1
喜んでもらえればそれでよし

+125

-8

4. 2022/03/11(金) 15:25:53

必要経費だと思ってる

+29

-20

5. 2022/03/11(金) 15:26:20

私の場合手取り12万から3万捻出するのがしんどすぎる

+223

-3

もっと見る(全296コメント)