1. 2022/03/10(木) 20:06:40
40周年を迎えた『チーズ鱈』 コロナ禍でも成長を続ける“おつまみ”の役割とその変化の変遷 | ORICON NEWS
www.oricon.co.jp
おつまみや乾燥珍味を主とした食品メーカーで、さきいか、あたりめ、イカフライ、ねり梅など数多くの商品を展開している「なとり」。中でも主力の『チーズ鱈』は、幅広い層から愛され続け、今年発売40周年を迎えた。チーズと鱈のすり身を合わせた定番中の定番だが...
...形状もニーズに合わせて変化が見られる。発売当初は細長いタイプの「松葉型」のみだったのが、現在はそれより少し太くて短い「短冊型」、正方形の「ビット型」の3種類を展開。
「短冊形は、松葉型に比べてチーズを厚くしているので、チーズの旨み・風味をより味わってもらう商品に主に使用しています。ビット型は、一口サイズで食べやすく、他のチーズ鱈とのアソートとして味・サイズのバリエーションを楽しむ商品に主に使用しています」
+5
-0
出典:contents.oricon.co.jp