花粉症の人はそうでない人に比べて死亡リスクが21%低い

134コメント

更新:2022/02/19(土) 00:31

1. 2022/02/16(水) 17:23:33

花粉症の人はそうでない人に比べて死亡リスクが21%低い – ニッポン放送 NEWS ONLINE news.1242.com

医師で医療ジャーナリストの森田豊氏が2月9日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。寿命の科学について解説した。


最近、国内で報告された研究論文で、花粉症の人は長生きする傾向にあるという論文が発表されました。

岐阜大学の研究によると、過去に心臓病や脳卒中やガンなどになっていない45歳~80歳の日本人、1万人以上を対象に研究したところ、花粉症の人はそうでない人に比べて21%も死亡リスクが低かったということです。花粉症の人は普段から免疫力が活発なので、さまざまな病気に対する抵抗力も強いのではないかと思われるような研究結果ですね。

花粉症は辛くてイヤですが、死亡リスクが低いのは嬉しいです。

+136

-15

2. 2022/02/16(水) 17:24:15

心臓病で亡くなった花粉症持ちのうちの父…

+134

-32

3. 2022/02/16(水) 17:24:25

鼻すすり聞かされる方の寿命が縮むからじゃない?
凄いストレスだもん

+26

-77

4. 2022/02/16(水) 17:24:40

私花粉症じゃないからむしろラッキー。
長生きしたくない。

+126

-8

5. 2022/02/16(水) 17:24:43

でも辛い思いして生きるのはちょっと嫌です

+176

-0

もっと見る(全134コメント)