産休・育休明け…また仕事への情熱は取り戻せる?

115コメント

更新:2022/02/15(火) 22:49

1. 2022/02/07(月) 17:23:57

現在妊娠初期の妊婦で、正社員として働いています。

仕事で成果を出して頼られたりすることも増えましたがここ数ヶ月は上司含め会社自体あまり士気が高くはなく、「やっても無駄」と感じることが増え、自分の仕事は嫌いではないけどやる気が下がりつつあります。
さらに現在つわりの体調不良で本当にやる気がでません。


そこで妊娠出産を経て復職された方にお聞きしたいです。
体が軽くなったり休み明けで気持ちが一新されたり、大事な存在ができたりで、仕事のやる気はまた取り戻しましたか?


もちろん妊娠出産の状態や生まれた子供の手のかかり具合、旦那や周りの手助け具合等により大きく変わることは承知です。

経験者の方、お願いします。

+26

-32

2. 2022/02/07(月) 17:25:35

妊娠前よりは責任を押し付けられなくなった
モチベーションは元々ないから変わらず

+108

-6

3. 2022/02/07(月) 17:25:36

そもそも情熱なんてないよ
moneyのために耐え難きを耐え忍び難きを忍び仕事してるだけ

+173

-2

4. 2022/02/07(月) 17:26:21

むしろ子供の学費のためだと割りきってメリハリつけて働けてる

独身の時はだらだら働いて1人で生きていけるだけ給料貰えるなら良いや~くらいにしか考えてなかったから

+111

-2

5. 2022/02/07(月) 17:27:24

大多数が給料のためって感じで日々やり過ごしてると思ってる。
育休入ったらもっとやる気なくなるよ。

+110

-1

もっと見る(全115コメント)