1. 2022/02/06(日) 19:57:14
ネイルサロン・KTM NAILの大石克己氏は、「ここ最近、男性客の来店が増えている」と話す。
「もともと当店の客層は女性が圧倒的に多く、9割を占めていました。しかし最近では、女性客6割、男性客4割と、かなり男性客が増えているのを実感しています」
出典:dol.ismcdn.jp
「名刺を渡す、資料を指差す、キーボードを打つなど、ビジネスシーンで『爪』を見られる瞬間は案外多いです。手や爪が与える印象は意外に大きく、手入れが行き届いていると『清潔感がある』『自己管理能力が高そう』『丁寧に業務に取り組んでくれそう』と、好印象を抱かれやすいのです。そのため、人と接する機会が多い接客業や営業職、身だしなみの重要性を十二分に理解している社長やエグゼクティブの人たちの来店がとても多いですね」
出典:dol.ismcdn.jp
爪の切り方ひとつで差がつくとは…見た目だけでなく機能面でもネイルケアは大事なんですね。
+41
-33
メーク、スキンケア、ヘアケア、脱毛などの「美容」は、かつては女性が行うものというイメージが強かった。しかし、今や美容に関心が高い男性は少なくない。特に最近、注目を集めているのが「メンズネイル」だ。爪を美しくすることで、ビジネスや健康面で多くのメリットがあるという。