1. 2022/02/03(木) 23:21:39
明日4日(金)は日本海でJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が形成され、北陸や東北南部に活発な雪雲が流れ込みやすくなります。特に夕方以降は短時間の強い雪や霰(あられ)、落雷、突風などに注意が必要です。
その後、週末にかけては大雪の目安となる上空1500m付近で-12℃以下の強い寒気が山陰付近まで南下、強い冬型の気圧配置が続く予想となっています。日本海側の広い範囲で大雪となり、6日(日)夕方までに予想される積雪の増加量は北陸の多い所で1m前後に達する見込みです。近畿北部や山陰など西日本の日本海側も雪がまとまって、30cm前後の積雪が予想されます。
出典:smtgvs.cdn.weathernews.jp
+16
-4
日本付近は週末にかけて冬型の気圧配置が強まり、上空にはこの冬で一二を争う寒気が流れ込む見込みです。日本海側は西日本を含む広い範囲で大雪が予想され、名古屋など太平洋側でも積雪のおそれがあります。