相鉄・東急直通線23年3月開業へ 近く発表見通し、新横浜や都心へのアクセス向上

58コメント

更新:2022/02/16(水) 15:18

1. 2022/01/24(月) 16:38:43

相鉄・東急直通線23年3月開業へ 近く発表見通し、新横浜や都心へのアクセス向上(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

 相鉄線羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急線日吉駅(同市港北区)を結ぶ新路線「相鉄・東急直通線」が2023年3月の開業を予定していることが、関係者への取材で分かった。


相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大と新横浜(仮称)、新綱島、日吉の4駅を主に地下で結ぶ約10キロ区間の新路線。上りの列車は日吉を出て渋谷や目黒方面に、下りの列車は羽沢横浜国大、分岐駅となる相鉄本線の西谷を通って海老名方面などに向かう。

出典:img.topics.smt.news.goo.ne.jp

+25

-4

2. 2022/01/24(月) 16:39:53

中目黒は火曜日ゆで卵ダゼ〜

+1

-10

3. 2022/01/24(月) 16:45:55

へー、相鉄線ユーザーとしては楽しみ!

+67

-3

4. 2022/01/24(月) 16:46:13

やったね!相鉄使った事ないけど
あと元町中華街駅から延伸お願いします

+16

-3

5. 2022/01/24(月) 16:46:17

撮り鉄がくるぞ~

+17

-0

もっと見る(全58コメント)