デジタル教科書、まずは英語で 紙と併用、小中学校に無料配信 文科省

58コメント

更新:2021/12/13(月) 10:05

1. 2021/12/12(日) 10:17:12

デジタル教科書、まずは英語で 紙と併用、小中学校に無料配信―文科省:時事ドットコム www.jiji.com

文部科学省は2022年度、全国の小学5、6年生と中学生らを対象に、デジタル教科書を無料配信する実証実験を始める方針だ。配信教科は英語を中心とし、音声機能を付けるなど、新たな活用方法を模索していく。実証を通じ、デジタルと紙の教科書を併用し、それぞれの役割分担や導入効果を検証。24年度からの本格導入を目指す。  対象は、タブレット端末を導入している国公立・私立の小学校5、6年生と中学校、特別支援学校の児童生徒。デジタル教科書を扱う複数の業者に学校への提供などを委託する。


出典:www.jiji.com

+7

-13

2. 2021/12/12(日) 10:18:43

>>1
先生?の服に眼がいく。

+29

-0

3. 2021/12/12(日) 10:19:12

日本ほど英語が喋れない国民は他にいない

+6

-14

4. 2021/12/12(日) 10:19:25

重たいランドセルから解放されるといいね

+4

-7

5. 2021/12/12(日) 10:19:36

音声機能は良いよね活きた英語が学べそう

+24

-1

もっと見る(全58コメント)