村上春樹 そば屋で居合わせた男女の会話を「聞くつもりもなかったんですが……」

335コメント

更新:2021/12/18(土) 10:01

1. 2021/11/29(月) 10:03:53

村上春樹 そば屋で居合わせた男女の会話を「聞くつもりもなかったんですが……」 - TOKYO FM+ tfm-plus.gsj.mobi

ときどき行くおそば屋でカウンターに座って、お酒を飲んでいたんです。麦焼酎のそば湯割り。軽くつまみをとって。いいですよね、そういうの。そうしたら僕の3つくらいとなりの席に男女の客がいまして。男は40代、女性は20代後半くらいで、どういう間柄かは知りませんが、ずっと本の話をしていました。で、まあ聞くつもりもなかったんですが、声が勝手に耳に入ってくるもので、まあしょうがなくて聞いていたんです。そうしたらそれが突然、僕の話になりまして、そのあと延々と僕の本の悪口なんです。「これは困ったな」と思ったんだけど、そこでへたに動くと目立つし、注文した料理もまだ出てこないし、しょうがなくて、片肘ついて顔を隠しつ


で、その男の人は、僕の書いた本のどこがどれほどつまらないか、連れの女性にこんこんと言い聞かせているんです。でもまあ、それはいいんです。作品を批判されるのは当然のことだから。褒められることもあれば、けなされることもあります。でも途中でふと気がついたんだけど、その人、僕の小説をほとんど全部読破していて、しかも実に細かいところまで中身を覚えているんです。「それほど嫌なら、そんなにみっちり読まなきゃいいじゃないですか」とか、そばから突っ込みたくなるんだけど、まあ、そんなこともできないですし、いったいなんなんでしょうね? あまりにも嫌いだから、つい手に取って熱心に読んじゃうんでしょうか。それとも愛憎、表裏一体なのでしょうか? とにかくそういうシチュエーション、ほんとに疲れます。おそば、食べた気がしなかったです。

+1038

-22

2. 2021/11/29(月) 10:05:06

村上春樹はあたしも苦手

+1148

-137

3. 2021/11/29(月) 10:05:23

おそば、食べたくせに

+243

-111

4. 2021/11/29(月) 10:05:43

読まなきゃ批評できないじゃない。

+988

-21

5. 2021/11/29(月) 10:05:44

私もあなたの本苦手です。
お洒落な言い回ししてやろ!感が凄くて。

+791

-96

もっと見る(全335コメント)