会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」

164コメント

更新:2021/11/28(日) 16:18

1. 2021/11/26(金) 10:22:54

出典:gendai.ismcdn.jp


利益はこの20年で2倍にしかなっていないのに、株主配当金だけは5倍以上になっているということは、日本の企業は儲かったおカネのうち、株主に回す分をどんどんどんどん増やしてきたということになっているわけです。

一方で、利益が2倍になっているのに給与を全く増やしてこなかったってことは、要するに、日本の企業は本来ならば私たちのような一般の労働者に給料として回してしかるべきおカネを、どんどん大金持ちの株主たちに回していったってことです。
会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」(藤井 聡) | マネー現代 | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp

日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を一時、更新。大企業や投資家の利益がふくらみ続けている一方で、私たちの給料はこの20年間、まったく増えていない。なぜ日本人の給料は上がらないのか? そして岸田総理が打ち出した「所得倍増計画」の真相とは? 安倍内閣の元内閣官房参与で、著書『なぜ、日本人の9割は金持ちになれないのか』を出版した藤井聡氏に聞いた。

+220

-1

2. 2021/11/26(金) 10:24:23

社長がポケットに入れてるからな
社員の給料は低いのに社長は高級車買いまくり

+447

-17

3. 2021/11/26(金) 10:24:26

ホントに何のために働いてるのか…
真面目に働いてるのがバカみたい。

+493

-1

4. 2021/11/26(金) 10:24:29

アラフィフ勤続30年だけど、
バブル崩壊以来ボーナス昇給なしよ

+230

-2

5. 2021/11/26(金) 10:24:29

生きるのやんなっちゃうな〜

+138

-0

もっと見る(全164コメント)