「飲む中絶薬」12月下旬申請へ…英製薬会社、承認なら国内初

686コメント

更新:2021/12/09(木) 01:43

1. 2021/11/21(日) 08:49:39

【独自】「飲む中絶薬」12月下旬申請へ…英製薬会社、承認なら国内初 : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

英製薬会社ラインファーマは、人工妊娠中絶ができる経口薬について、12月下旬に厚生労働省に製造販売の承認申請をする方針を固めた。


・ 中絶薬は、フランスで1988年に承認され、すでに世界70か国以上で使われている。日本では中絶に対する否定的な考えもあり、導入の議論が深まらず、認められてこなかった。

・国内の中絶はこれまで手術に限られ、金属製の器具で子宮の内容物をかき出す「 掻爬そうは 法」、管で吸い取る「吸引法」が用いられている。保険診療ではないため、費用は10万~20万円かかる。一方、世界保健機関(WHO)の資料によると、中絶薬の海外での平均価格は約740円と安価だ。

+494

-47

3. 2021/11/21(日) 08:50:27

そんなことより性犯罪の刑をもっと重くするべき

+2433

-39

4. 2021/11/21(日) 08:50:35

体内でどうなんの…

+1308

-11

5. 2021/11/21(日) 08:50:39

+11

-454

もっと見る(全686コメント)