1. 2021/10/31(日) 10:07:27
STEP1. 玄関
【玄関に置く靴の数は、家族の人数+1足に】
〜まずはコレ捨て!〜
●履かなくなった靴
●使わなくなったグッズ(縄跳び、ラケット、ボールなど)
●年代物の「置物」
STEP2. クローゼット
整理のプロ阿部さん宅のクローゼットはというと、
「冬服でいえば、デイリーで着るスカート、ニット、カーディガンは3着ずつのみ。この数少ないお気に入りをガンガン着ます。欲しい服があると、今あるラインナップと入れ替えを考えて、1枚買ったら1枚処分。これで服が無駄に増えることはありません。(略)
〜まずはコレ捨て!〜
●3年以上着ていない服
●やせたら着ようと思っている服
●傷んでいる服
STEP3. キッチン
〜まずはコレ捨て!〜
●使い捨ての箸・スプーン
●おまけ、ロゴの入った食器
●使いにくい食器
●しまったままの引き出物
STEP4. リビング
〜まずはコレ捨て!〜
●テーブルの上に置きっぱなしのもの
●手に取って不用だと感じた本
●1か月以上たまっている紙類
STEP5. 洗面所
〜まずはコレ捨て!〜
●試供品、アメニティー
●使いかけの洗剤
●古いスキンケアアイテム
※一部抜粋
+62
-232
年末大掃除で大変な思いをしないためには、今から少しずつ手を打つのがおすすめ。コツは「狭い空間から」「1日5分だけ」片づけること!6000人の主婦を汚部屋から脱出させた人気収納アドバイザーが実践しやすいステップを指南!