1. 2021/10/25(月) 17:41:15
一人暮らしの学生が在学中に体重が10%以上増えるリスクは実家暮らしと比べ男性が1・24倍、女性が1・76倍だった。BMIが25以上の肥満になるリスクも、男性が1・18倍、女性が1・67倍となった。寮生活の学生も同様にリスクが高まる傾向があった。
+33
-2
更新:2021/10/26(火) 12:20
1. 2021/10/25(月) 17:41:15
+33
-2
2. 2021/10/25(月) 17:41:53
別に赤の他人が太ろうがどーでもいい+64
-9
3. 2021/10/25(月) 17:41:56
ガリガリでした。+31
-3
4. 2021/10/25(月) 17:42:04
そりゃそうでしょ+209
-5
5. 2021/10/25(月) 17:42:10
ジャンクなものに頼っちゃうからかな。+130
-3
一人暮らしの大学生は、実家暮らしの学生に比べ太りやすい傾向があるとの分析結果を、大阪大のチームが約2万6000人の学生の健康診断のデータを基にまとめた。2007~15年度に入学した学生2万6394人の健診(年1回)のデータを基に、体重や、肥満度を表す指標となるBMI(体格指数)の変化から、居住形態ごとに体重増や肥満のリスクを算出した。