20代で苦労→30歳、40歳すぎて人生ゆとりがでた人

65コメント

更新:2015/05/14(木) 09:58

1. 2015/05/11(月) 20:37:55

今わたしは27歳です。
幼稚園から小学生にかけ、物心ついたときから、母親が鬱とヒステリー、父親の短気な性格と暴力的な言動、お金にだらしない姉の反抗期が重なり
25歳ごろまで苦労しました。

わたしには反抗する暇もなく
母や父も姉と比べわたしを頼るところがあり
変に期待もかけられ辛い日が多かったです。

今看護師をしてるのですが、母がわたしの職場にわざとお酒飲んで運ばれたりして恥ずかしい思いもしました…

今、姉は結婚し実家でよく父や母と仲良くしてるのですが

今まで家族の揉め事を任せっきりにし、
なおかつ借金までつくる姉と仲良く過ごす両親、家族をわたしはなかなか受け入れることができず、距離をおいてます。

口も聞いてませんし、実家をほったらかしにし、冷たい人間だなぁと自分でも思います…

27歳まで、ほんとに心休まることがなく

いつか苦労してよかったなぁと思える時がくるのかと考えてしまいます。

20歳代まで苦労して、後々年をとるにつれ
落ち着いて幸せだと思える方はいますか?
いたらお話聞かせてください(^-^)
乱文すみませんでした。

+198

-2

2. 2015/05/11(月) 20:39:34

30代前半です
まだまだ苦労しています

+70

-1

3. 2015/05/11(月) 20:40:24

出典:www.upsold.com

+19

-4

4. 2015/05/11(月) 20:41:13

1さん

大変でしたね。
でも、きっとこれから幸せ訪れますよ(^ ^)

+294

-0

5. 2015/05/11(月) 20:41:16

ずいぶん楽になったよ!
同じ仕事を15年もやってると
お客もスキルも、知らぬ間についた!

+72

-4

もっと見る(全65コメント)