1. 2021/09/11(土) 14:32:24
ウェットスーツを着てシャチにおびえながら泳いできたといい、島を出た動機について「プーチン政権はもう嫌だ。全体主義の傾向が強まるロシアから逃れたかった」と説明した。+53
-88
更新:2021/09/30(木) 00:30
1. 2021/09/11(土) 14:32:24
ウェットスーツを着てシャチにおびえながら泳いできたといい、島を出た動機について「プーチン政権はもう嫌だ。全体主義の傾向が強まるロシアから逃れたかった」と説明した。+53
-88
2. 2021/09/11(土) 14:32:50
いや日本から日本に来ただけなのよ…+998
-5
3. 2021/09/11(土) 14:32:57
領土返せ+506
-6
4. 2021/09/11(土) 14:33:06
それなら日本でなくても良くない?+347
-8
5. 2021/09/11(土) 14:33:10
シャチいるんや+255
-0
8月中旬、北方領土の国後島から、約20キロ離れた対岸の北海道標津町に渡ってきたロシア人男性。海を泳いできたとされ、北海道警標津署に保護された後、札幌出入国在留管理局(札幌市)に収容された。現在は難民認定を申請し、ロシア以外の国で暮らすことを求めている。男性がこのほど朝日新聞の取材に応じ、海を渡った理由や方法を明かした。…