北海道密着コンビニ「セイコーマート」が50周年 大手が真似できない強さの源泉

299コメント

更新:2021/09/12(日) 13:24

1. 2021/09/05(日) 17:12:06

出典:www.news-postseven.com


北海道密着コンビニ「セイコーマート」が50周年 大手が真似できない強さの源泉|NEWSポストセブン www.news-postseven.com

 北海道を主戦場とするコンビニエンスストアの「セイコーマート」(以下、セコマ)が8月に創業50周年を迎えた。道内に1000店舗以上を展開し、道民に愛され続けているセコマ。


セコマの店内に足を踏み入れると、なんだか違和感を覚える。大手コンビニに必ずある定番のおでんがない。ドーナツもない。大手コンビニと同じ土俵では戦わないということだ。

サンドイッチや惣菜などを東京と同じ価格で売っていたのでは、所得格差、経済格差のある北海道では買ってもらえない。そこで製造から物流、小売りまでのあらゆる分野で工夫を重ね、「いいものを安く」の実現に努めているということだ。

セコマの看板に描かれている鳥は鳩ではなくフェニックス(不死鳥)だ。フェニックスのように時代に合わせて変化しながら、永遠に繁栄する──。そんな願いが込められているという。

+191

-2

2. 2021/09/05(日) 17:12:30

鳩じゃないんだ!

+193

-0

3. 2021/09/05(日) 17:13:24

駐車場広いなぁ

+113

-2

4. 2021/09/05(日) 17:13:40

北海道離れて10年経つけど「ワインを飲もう〜君と二人で〜」って言う曲覚えてる

+124

-4

5. 2021/09/05(日) 17:13:50

うち、近くにあるけど

コンビニとスーパーの間みたいで大好き

+184

-3

もっと見る(全299コメント)