学年閉鎖が複数の場合は「臨時休校」検討を…文科省が感染者対応で指針

1201コメント

更新:2021/08/31(火) 23:50

1. 2021/08/27(金) 22:09:57

学年閉鎖が複数の場合は「臨時休校」検討を…文科省が感染者対応で指針 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

文部科学省は27日、学校で感染者が確認された場合の対応ガイドライン(運用指針)を発表した。


「学級閉鎖」、「学年閉鎖」、「学校全体の臨時休校」の三段階で判断基準をまとめた。

複数の学級閉鎖が生じれば「学年閉鎖」、複数の学年閉鎖で、「学校全体の臨時休校」を検討するよう求めている。

いずれも学年内や学校内で感染が広がっている可能性が高い場合に実施するとした。

+15

-163

2. 2021/08/27(金) 22:10:19

子供ってそんな重症化するの?

+73

-129

3. 2021/08/27(金) 22:10:27

だから感染拡大してからじゃ遅いだろうよ

+1423

-8

4. 2021/08/27(金) 22:11:03

お願いだから感染拡大前の措置を促してください

+1251

-17

5. 2021/08/27(金) 22:11:05

世の中には学校にしか居場所がない子もいる

+37

-125

もっと見る(全1201コメント)