駅階段で「境界」をはみ出し、向かってくる人と衝突…けがをしたら法的責任は?

64コメント

更新:2021/08/27(金) 09:08

1. 2021/08/26(木) 17:03:13

駅階段で「境界」をはみ出し、向かってくる人と衝突…けがをしたら法的責任は? | オトナンサー otonanswer.jp

駅の階段で「下り」の境界を越えて、「上り」のスペースに利用客がはみ出し、階段を上ろうとする利用客とぶつかった場合、法的責任はどちらにあるのでしょうか。佐藤みのり法律事務所の佐藤みのり弁護士に聞きました。


佐藤さん「階段を上り下りしていた者同士が、ぶつかっただけで、いずれもけがをしていないのであれば、境界をはみ出した下りの利用客も、ルールを守っていた上りの利用客も法的責任を負うことはないでしょう。階段や駅通路の境界は、鉄道会社が乗客の利用状況や階段の位置、駅の出入り口、改札からの流れなどを考慮し、乗客がスムーズに動けるように駅ごとに決めたルールです。

出典:otonanswer.2xx.jp

そのため、これ自体に法的根拠があるわけではなく、このルールに従わなかったことによって、直ちに法的責任が生じることはありません。しかし、多くの利用客が行き交う駅で、スムーズに通行するために定められたものなので、駅を利用する際は、矢印の向きに注意しながら、ルールに従って通行することが大切です」

+6

-9

2. 2021/08/26(木) 17:04:21

空いてるからって逆走して走る肉団子腹立つ

+224

-7

3. 2021/08/26(木) 17:04:44

守ってない人たくさんいるよ

+166

-0

4. 2021/08/26(木) 17:05:13

わざと逆行してるみたいな人がいて、イラっとする。

+129

-3

5. 2021/08/26(木) 17:05:15

この線見てる人いる?全く信用してないぞ
周りしか見てない。

+75

-8

もっと見る(全64コメント)