1. 2021/08/18(水) 23:18:24
(以下抜粋)
マスクにハッカ油を使った客の入場を断る場合もあるとの貼り紙を出した動物関連の施設があると、ツイッターで話題になっている。 施設の貼り紙については、2021年8月14日にその写真がツイッターで投稿された。「鳥・小動物を守るために知ってほしいこと」と赤字のタイトルで、ハッカ油を始めとした精油について、わずかな量でも命に関わることがあり危険だと注意を促した。
ネコなどペットへの影響について、猫の病院シュシュ(東京都江戸川区)の獣医、長濱理生子さんは8月18日、取材にこう話した。
「量にもよりますが、ネコは、ハッカを原料としているものはダメですね。精油ほどではありませんが、メントールもダメだと言われています。人と違って、内臓でこれらの物質を分解する代謝の能力を持っていません。分解できないと、ハッカ中毒を起こして、肝臓が悪くなると言われており、肝不全になる可能性もあります。臭いもしますので、呼吸不全も2次的に起こりうるでしょう」
+319
-4
コロナ禍の中でのマスク着用が暑苦しいときには、マスクにハッカ油を塗って涼しさを感じようとする人もいるようだ。ただ、ハッカ油は、ネコなどのペットの健康を害する可能性があるともされている。