個人面談、どこまで踏み込めますか?

95コメント

更新:2021/07/09(金) 11:26

1. 2021/07/05(月) 13:51:08

今までは先生の話を聞いて、質問されたら答えて。なにかありますか?と聞かれても当たり障りなく談笑していたのですが。
今回小3の娘のクラスで授業中断があって他のクラスと明らかにペースが違ったり、物を隠されたり(先生達が放課後探してくれましたが)と、細かい心配事も多々ある状態です。
担任の先生が新卒のほやほやの先生ということで、先生も慣れてないだろうし、どこまで質問していいか悩んでいます。
今週末に面談があるので、角の立たない話のしかたなど是非アドバイスをください!

+73

-6

2. 2021/07/05(月) 13:52:24

不安に思ってること素直に言えばいいんじゃない?
きちんと端的に述べれば大丈夫だと思うよ

+242

-0

3. 2021/07/05(月) 13:52:35

+2

-23

4. 2021/07/05(月) 13:53:08

物を隠されたのは心配だから相談する

+153

-0

5. 2021/07/05(月) 13:53:13

え!!心配な事は全部聞く…何のための面談??

+205

-0

もっと見る(全95コメント)