野村不動産 「超高級タワマン」のトラブルに購入者が大激怒

1043コメント

更新:2021/06/21(月) 05:47

1. 2021/06/14(月) 15:33:14

野村不動産 「超高級タワマン」のトラブルに購入者が大激怒 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp

私はサラリーマンとして働いて、30年以上かけて貯めてきたお金と退職金をつぎ込んで、8000万円以上のこのマンションを買いました。私も妻も60代後半なので、余生は都心から離れた場所に住みたいと思っていたんです。あの有名な不動産会社と建設会社が手掛けているから、間違いない物件だと安心していました。でも、それは大きな間違いでした。苦労して手に入れたタワマンは欠陥だらけだったんです……」本誌の取材に答えた購入者のTさんはそう声を震わせた。


(抜粋)

今、大規模な再開発が行われている東京都小金井市に聳(そび)える駅直結の超高級ツインタワーマンション『プラウドタワー武蔵小金井クロス』をめぐって大騒動が起きている。スーパーゼネコンの清水建設が施工を担当し、売り主は大手デベロッパーの野村不動産。総戸数は716戸で、価格は4LDKで最高1億9000万円だ。Tさんが言う。

「欠陥が明らかになったのは今年2月下旬でした。上階の足音がうるさいということで、管理組合の一人が民間検査会社の『日本建築検査研究所』に調査を依頼したんです。最初は防音設備にだけ問題があると思っていたのですが、調査で次々に他の欠陥も見つかったんです」

3月27日には野村不動産と清水建設の責任者が同席して、説明会が開かれたが、Tさんの不信感は深まるばかりだったという。「両社の責任者は、専門用語ばかりを並べた説明で購入者を困惑させたり、 『手元が暗くて確認が不十分だった』 『チェック項目から抜けていた』などと、呆(あき)れた言い訳を繰り返すばかりでした。補償についても、うやむやなままで、 『資産価値を守るため』と言って購入者に口止めもしました」

+974

-14

2. 2021/06/14(月) 15:34:07

マンションも怖くて買えないなぁ

+1562

-13

3. 2021/06/14(月) 15:34:30

大手だから補償あるんでしょ

+1217

-24

4. 2021/06/14(月) 15:34:37

これは可哀想

+882

-10

5. 2021/06/14(月) 15:34:40

足音がうるさいって築50年のアパートかよ

+1588

-10

もっと見る(全1043コメント)