凍結精子で出産「親子と認めて」 性別変更の女性が提訴

280コメント

更新:2021/06/10(木) 12:53

1. 2021/06/05(土) 18:53:25

凍結精子で出産「親子と認めて」 性別変更の女性が提訴:朝日新聞デジタル www.asahi.com

性同一性障害で男性から性別を変えた40代女性が、自身の凍結精子を使って生まれた2人の子どもについて、親子関係を国が認めるように求める訴えを4日、東京地裁に起こした。計320万円の損害賠償も求めている。


原告の40代女性は、パートナーの30代女性と事実婚の状態で生活。凍結保存していた自身の精子を使ってパートナーが2018年に長女を産んだ後、性同一性障害特例法に基づき性別を男性から女性に変更した。20年には次女も生まれた。同性カップルの婚姻は現在の法律で認められておらず、子どもを産んだパートナーのみ親子関係がある状態だ。

+22

-193

2. 2021/06/05(土) 18:54:42

人間ってややこしい!

+594

-2

3. 2021/06/05(土) 18:54:52

>>1
スゲー
事実上親子だよね

+746

-2

4. 2021/06/05(土) 18:55:00

こういうのって法律を変えて欲しいってこと?
まずその法律を理解した上で子供作ったのかね

+507

-15

5. 2021/06/05(土) 18:55:02

色んな抜け道があるもんだ

+208

-5

もっと見る(全280コメント)