コロナ療養施設で「宴会」 富山県看護協会長が懸念 外国人患者か

127コメント

更新:2021/05/30(日) 09:11

1. 2021/05/29(土) 09:15:26

コロナ療養施設で「宴会」 富山県看護協会長が懸念 外国人患者か(北國新聞社) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

 富山県で新型コロナに感染した無症状や軽症の患者を受け入れる富山県の宿泊療養施設で、部屋を行き来したり、宴会のような食事をしたりする一部の入所者がいることが28日、分かった。  28日に開かれた県対策協議会の席上、宿泊療養施設の運営に関わる県看護協会の松原直美会長が「(そのような行為をする)国民性を持った人たちもいる」と述べた。外国人患者を念頭にした発言とみられる。


松原氏は宴会をしたり、外部からの差し入れを配ったりしている人がいるとした上で、「ホテルの中でそうならば(自宅に)帰ってからどうなっているのか心配。それらの人たちへのきちんとしたサポートが取られているかとても気になる」と懸念を示した。

+16

-147

2. 2021/05/29(土) 09:16:15

やれやれ!もっとやれ!

+9

-46

3. 2021/05/29(土) 09:16:15

「外国人患者」

+567

-1

4. 2021/05/29(土) 09:16:29

あたおか

+127

-3

5. 2021/05/29(土) 09:16:53

入国禁止🈲

+377

-3

もっと見る(全127コメント)