モラハラ夫から「堕ろせ」の言葉、子どもに服も買えない…つらい日々から逃げ出した主婦の決断

408コメント

更新:2021/05/13(木) 22:02

1. 2021/05/11(火) 22:55:32

モラハラ夫から「堕ろせ」の言葉、子どもに服も買えない…つらい日々から逃げ出した主婦の決断 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp

 モラハラ男に苦しめられた日常を綴った漫画『モラハラ夫に人生を狂わされた話』が、インスタグラムで人気のもちママさん。婚姻中、2人の子どもを授かったが、夫はまったく育児に参加せず、長女が生まれてからはモラハラ節がさらに炸裂し、つらい日々を送ったと振り返る。現在は子ども2人と、気ままなシングルマザーライフを送っているもちママさんに、かつてのモラハラ夫と子どもとの関係、子どもの反応について語ってもらった。 


━━出産、子育て中にされたことで、一番印象に残っているモラハラ行為は?

【もちママ】自分が働いて得た給料もスライド式に夫の口座に振り込まれるよう夫がコントロールしていたので、自分でATMに行ってお金を自由に出し入れできなくなったことです。おうかがいを立てて、夫からOKが出なければ、日々成長する子どものために服も買えませんでした。でも夫は自由にコンビニで好きな食べ物、飲み物を買って、仕事で必要だからと高価な私物も買っていて…。その状況をおかしいと思いつつも、何も言い返せない状態だったのが、つらい経験していたんだなって、今振り返ると思います。

出典:contents.oricon.co.jp

━━モラハラだと気づかず、ガマンの日々を過ごす人も多いようです。

【もちママ】きっと、私と同じような人は他にもいるだろうと想像しつつ、もし夫がモラハラだと気づかないまま苦しんでいる女性がいたら、こういう男がモラハラなんだと気づいてほしくて、体験談を漫画で発信し始めました。モラハラによって失った自信や自己肯定感を回復させるのはなかなか難しいし、その状況から逃げることは容易いことではありません。けれど、決してあなたは悪くないということを伝えていきたいです。

+46

-218

2. 2021/05/11(火) 22:56:45

子供産まれるまで我慢してたのは何故?

+1080

-24

3. 2021/05/11(火) 22:56:52

自分で働け、男にたかるな

+49

-398

4. 2021/05/11(火) 22:57:14

>>1
お給料の件は男女逆ならよくあることだよね

+438

-48

5. 2021/05/11(火) 22:57:29

そもそもなんでこんなバカ男に捕まるのか

+568

-41

もっと見る(全408コメント)