1. 2021/05/10(月) 16:36:32
階段の上り下りが無いのが本当に楽
「2階建ての家に住んでいたときは、洗濯がとにかく大変でした。1階にある洗濯機で洗ったら、濡れて重たい洗濯物を抱えて階段を上り、2階のベランダに干す。乾いたら取り込んで、1階のリビングで畳む。その後、再び、2階にある私の寝室や子供たちの部屋まで持って行く。時間も無駄だし、終わった後はヘトヘトでした。平屋は洗濯が本当に楽です」(由美子さん・以下同)
◆ピーターさん「らせん階段」に不安を感じ平屋へ
…骨折して松葉づえ生活になったとき、らせん階段に大きな不安を感じたと明かしている
***
1.夜間のトイレに行くときの転倒が最も危険!
2.ヒートショックの危険性も
…冬場には、暖かい寝室と寒い階段との温度差によって血圧が激しく変動するヒートショックを起こす危険性も
3.60才以降のリフォームは「増築」ではなく「減築」を
…介護が始まってからでは、建て替え期間中に過ごす場所の確保など、苦労することが多いからだ
+131
-7
◆平屋に引っ越す芸能人も…シニアに平屋がおすすめの理由 元TBSアナウンサー・山本文郎さん(享年79、2014年逝去)の妻である山本由美子さん(55才)も、今年、平屋に引っ越したばかり。以前は、千葉にある2階建ての家で家族と暮らしていたが、2人の息子も社会人となり、