子どもの写真を使った“わが子LINEスタンプ”が流行中。リスクはないのか

370コメント

更新:2021/04/21(水) 00:25

1. 2021/04/18(日) 22:17:14

子どもの写真を使った“わが子LINEスタンプ”が流行中。リスクはないのか | 女子SPA! joshi-spa.jp

自分の子どもの写真でLINEスタンプを作る“わが子スタンプ”作りが、世のママパパたちの間で流行っているようです。

出典:joshi-spa.jp

“わが子スタンプ”を作るのに、スキャナや画像編集ソフトは必要ありません。スマートフォンのみでLINEスタンプの制作・申請・販売ができる専用アプリ「LINE Creators Studio」(無料)をダウンロードすればOK。

出典:joshi-spa.jp

制作したスタンプは、LINEユーザーがLINEスタンプや着せかえを販売・公開できるプラットフォーム「LINE Creators Market」で、LINEによる審査を通過後、「LINE STORE」とLINE内「スタンプショップ」にて販売・購入することができます。ここまで全て、スマホだけで完結!

スタンプ販売時に“非公開”の設定にすれば、制作したスタンプが「LINE STORE」とLINE内「スタンプショップ」の新着・ランキング一覧に表示されず、検索結果でも非表示となります。

出典:joshi-spa.jp

<ただし、URLを知っていれば誰でも購入ページに遷移することは可能です>との注意も。

プライベートなスタンプを送る相手には、“うっかりそのスタンプを他人に送ったりしない程度には常識やリテラシーのある人”を選ぶ必要がありますね。家族や親族でもLINEを使い慣れていない人には、「身内にだけ使ってね」とひと言念押ししておいた方が安心かもしれません。

+5

-313

2. 2021/04/18(日) 22:17:39

😤

+8

-25

3. 2021/04/18(日) 22:17:43

迷惑

+758

-20

4. 2021/04/18(日) 22:17:59

>>1
フレブルちゃんはココ君かな?

+9

-10

5. 2021/04/18(日) 22:18:00

他人からしたらイラネ

+1022

-12

もっと見る(全370コメント)