「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書

1868コメント

更新:2021/04/22(木) 13:59

1. 2021/04/15(木) 17:41:31

「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書|総合|神戸新聞NEXT www.kobe-np.co.jp

宝塚市立中学校で2019年、部活動中の2年生女子生徒(当時)が校舎から転落し重傷を負った問題で、市教育委員会は15日午前、女子生徒が吹奏楽部の30代男性顧問から「廊下で(打楽器を)100回たたいてこい。出ていけ」などと叱責(しっせき)されたことが転落の原因だったとする調査報告書を公表した。


報告書によると、コンクールに向けて音楽室で合奏の練習中、顧問はトライアングルの音が合っていないと感じ、厳しい口調で女子生徒に退室を命じた。女子生徒は廊下で練習したがうまくできる気がせず、音楽室に戻っても再び叱られると感じて校舎4階から転落。駆け付けた顧問に「ごめんなさい」と繰り返した。

+39

-951

3. 2021/04/15(木) 17:42:33

意味不明な要求

+1924

-54

4. 2021/04/15(木) 17:42:36

30代か・・・。昭和の教師にしごかれた世代だな。

+1752

-79

5. 2021/04/15(木) 17:42:54

指導じゃなくて追い込むのはダメだね

+1656

-26

もっと見る(全1868コメント)