大人になってから苦手になった漫画

238コメント

更新:2015/04/02(木) 13:12

1. 2015/03/30(月) 11:18:17

私は小学生の頃「生徒諸君!」が大好きで、単行本が発売されたら買いに行き、全巻集めて何度も読み返してました。

先日、あるきっかけで読み返してみたのですが、あれ?!印象が違います。
ナッキーこと北城尚子にムカつくのです。

ムカつくなんて表現は悪いですが、何が嫌だった…

超金持ちで頭脳明晰。自由奔放、周りを振り回してやりたい放題なのに支持率がすごくて。現れる男性は、みんなナッキーの虜…
まぁ、複雑な家庭環境とかもありましたが(妹のマールや微妙な親子関係)

子供の頃は単純に「ナッキーかっこいい!」で読んでたけど…

☆因みに「キャンディキャンディ」も似た感覚を覚えました。

皆さんは、大人になって読み返してみたら印象が違った漫画ありますか?

+291

-9

3. 2015/03/30(月) 11:20:21

2
子供の頃は好きだったの?

+68

-10

4. 2015/03/30(月) 11:20:23

ほとんどのマンガがそう。
ワンピースとか大人になっても追い続けられている人はある意味すごい。
仲良くはなれないけど。

+307

-41

5. 2015/03/30(月) 11:20:27

ふたりエッチかなあ

+33

-20

もっと見る(全238コメント)