1. 2021/04/07(水) 20:57:30
(以下抜粋)
――「ブラック校則データベース」を開設した経緯は?
「『ブラック校則データベース』を開設したのは2018年12月ですが、そのころニュースやWebメディアで『ブラック校則』という単語を目にする機会がありました。話題で扱っていたのは確か下着関連の校則だったと思います。
そのときはそんな校則あるのかな……と半信半疑でしたが<略>『下着チェックは他校で聞いたことがある』とのことで、私の子供がそのような学校に入ることになってはかわいそうだと思い、アンケートサイトを利用してブラック校則についての事例を募集してみたんです」(コメントは運営事務局黒井さん、以下同)
出典:joshi-spa.jp
「私が女の子の母親だからという個人的な理由もありますが、わいせつにつながるような校則は廃止すべきだと思います。特に、『下着の色に関する校則』、『ブラジャーの着用禁止』、『タイツの着用禁止』などは、本当に子供のためになるルールなのでしょうか?」
+175
-3
<略>息子の中学の非合理的な校則にモヤモヤしていた筆者は、他の学校の校則を調べていたところ、日本各地に存在するブラック校則をデータベース化した「ブラック校則データベース」を発見。今回、運営事務局の黒井さん(仮名)に取材することができたので、皆さんとシェアしたいと思います。